「人となり」はプロのクリエーターがお客様の下にお伺いをし、取材をしながらご要望に添った自分史や写真集をお創りするサービスです。
自分史はご本人の人となりを、確実に後世へと伝えるシンプルな手段です。
インタビューの代筆をはじめ、お手元にある日記や写真をもとに、見やすいデザイン考案から、掲載しておきたい写真の提案、製本のバリエーションに至るまで、お客様の様々なリクエストにお応えいたします。
自身の歴史を形に残すことは「生きた証の伝承」として、数世紀先のご子孫へも自らのメッセージを伝えることができます。
▶ 業界のベテランクリエーター集団が制作します制作工程ではプロデューサーを軸に、様々な制作物を手掛けてきた経験豊富なプロのクリエーターが担当いたします。
コピーライター、デザイナー、カメラマン、校正マン
それぞれが第一線で活躍するクリエーター達は、決して型にはめ込むことのない自由な制作スタイルで、数回の取材から内容を常に検証し、伝承するべき事柄をわかりやすく表現していきます。
▶ 本当に創りたい自分史を、縛りのない環境で制作できます過ぎ去った時代を取り込んでいく自分史の制作過程は、自分自身を見つめ直すかけがえのない時間となり、それは様々な想いの詰まる人生の一大イベントでもあるはずです。
当サービス「人となり」では、人生の大切なお買い物になる自分史に対して、可能な限り自由な制作環境をご提供いたしております。
他社のサービスでは
・あらかじめ用意されている製本タイプ(冊子の形状)や、作成するページ数の縛り
・掲載する文章の文字数や、写真配置、枚数の制限
・フォーマット化されて固定化してしまっている紙面のデザイン
・取材時間や、取材回数の制限
などの制約がよく見受けられます。
これらは一見コスト的にもスマートに見えますが、いずれも表現の自由度が少なくなるばかりか、制作の本質としては、枠にはめた素材をレールの上に乗せて、あえて制限をかけた状態で仕上げていく工程が多いようです。
「一辺倒ではなく表現や制作の幅を広げて、自分の想いや業績を分かりやすく後世へ伝えたい・・・」
「人となり」では、ベテランのクリエーター達が多角的なサポートをすることで、自分史本来の重要なファクターでもある、次世代の方に向けた分かりやすく独創性のある自分史をお創りさせていただきます。
▶ バランスの取れた客観性や 内容の拡充を提唱します自分史への携わり方の一例として、ご本人が自分一人で手がけていかれる自分史制作もございます。
時間をかけながらコツコツと築き上げていく自分史は感慨深いものがあり、作文を得意とされる人にとっても充実した時間になると思います。
ただし一人の世界にどっぷりとつかってしまうことにもなるため、ともすると偏った内容に傾きすぎてしまう場合もあります。
「人の人格は他者を介して初めて理解をされるもの」という解釈もあり、自分はこんな人間なんだと表現をしても、その内容は自身の気がつかないうちに、本人の意としない内容として読者に受け取られてしまうのかもしれません。
当サービスでは屋号のようなお客様の「人となり」を誰もが感じていただけるように、取材をするコピーライターの見地からも、より創造性のある実態を浮かび上がらせ、ご本人の意向を含めてバランスよく融合させていくべきだと考えております。
このことは 場合によってはご自身が見過ごされていたかもしれない自分自身のことを あらためて認識することにもなり、結果的には自分史の内容としても幅が広がり、ご本人の魅力と読み手への理解度がより充実されるものになると思うのです。
▶ 一時だけではない あなたに寄り添いますお客様とベテランクリエーターが共に未来を創造する「自分史制作なら 人となり」は
制作時のきめ細やかなサポートと同時に、世代を超えてあなたに寄り添います。
是非、お気軽にお問い合わせください。
ご予算も含めて お客様のご都合に配慮し、速やかな提案から 親身になった自分史制作をさせていただきます。
神奈川で人生の思い出アルバムや記念写真アルバムをお創りしてお届けします
最近は就活や婚活と並んで、終活がブームになっています。遺産の分割について記す遺言書とは別に、お世話になった人へのメッセージや、これまでの自分の足跡をエンディングノートという形で残す方が増えています。当社では写真を添えて自分史をまとめたアルバムの編集や製本を承っております。エンディングノートはもちろん、結婚やお子様のお誕生などの門出にとご利用頂くことも多くございます。写真アルバムの製作をご希望されるお客様のもとへ、神奈川よりプロのカメラマンが撮影にお伺いすることも可能です。お気軽にお問い合わせください。