▼ 人の歴史を分かりやすく形に残しています

「自分史制作格安・安心の人となり」は、自分史ライター、デザイナー、カメラマンなど 業界で活躍するベテランのプロクリエーターがお客様のもとにお伺いをし、取材をしながらご要望に添った自分史や写真集をお創りするサービスです。

お客様のご都合に寄り添い、取材、構成、編集、印刷、製本までの相談が可能で、ご自身による原稿へのサポート、インタビューによる代筆、映像制作、リモート取材に至るまで、多角的な制作体制を整えております。

その昔「人に歴史あり」と言う格言のような言葉を聞いたことがあります。

どんな人生を歩んできた人にも、その人なりの歴史がしっかりと刻まれているというこの言葉は、人のアイデンティティーを尊重する とても大切な言葉なのだと思います。

その歴史の中には経験や忍耐、様々な喜怒哀楽などが重なり合って蓄積され、その上で今のご自身が形成されているのではないでしょうか。

時にお年寄りから昔の経験談をお伺いするとき、感激するほど「ためになるお話」をいただくことがあります。

格言や名言にも出てくるであろうその内容には リアルな説得力があるのです。

「自分史制作格安・安心の人となり」では 自分史を通じて「人生を形に残すお手伝い」をさせていただいています。

今、コロナ禍を経て、世の中がが大きく変わろうとしています。そんな中で自らが大切にするべきものは何なのでしょうか。

様々な出来事や現象に対応していくことや、それに合わせて自らが変化をしていくこと。
自分史を通じて人生の変革を理解し、新たな時代への「礎」としていけるヒントがあるのかもしれません。

それはもはや ご本人の自覚だけに留まらず、万人の方々へも伝承されるべき内容の事柄も多々あるのではないでしょうか。

私共はお客様からの依頼をいただいたのち
ヒヤリング → 打ち合わせ → 取材(インタビュー、撮影)→ 代筆 → デザイン → 推敲 → 確認 → 製本
このようなオールラウンドの制作ステップにて、丹念な工程によりお客様の自分史を創り上げていきます。

出版や広告業界で培われたクリエーター達が集結された、分かりやすく、ビジュアルと共に見る側の心を捉えるその制作手法は、ご依頼主のオーダーに深く、そしてしっかりと寄り添います。

ご自身で制作された工芸品、手元のお写真、描かれた絵、俳句、短歌、記念品の品々に至るまで、あらゆる資産は 自分史の中にビジュアルとして入れ込むことができます。

それは紛れもなく次世代へその内容をリアルに伝えるための手段であり、また自身の生きた証とも言える大切な伝記「自分史」の制作になるのです。

会話をするのが得意ではない方でも安心して取材を受けていただけるよう、ベテランの自分史ライターは順序立ててお話をお伺いしてまいります。
その後の代筆では事細かに人生の羅針盤を構築し、惹きつける文章でその人生をしたためていきます。

後世の読み手のことを考慮し、見やすく視覚的な誘導と印象的なビジュアルへの配慮は、ベテランのグラフィックデザイナーが担当いたします。
一般的な安価なフォーマットに則った自分史デザインとは一線を画し、お客様の個性を汲み取ったオンリーワンのデザインが反映されます。

そして文章を演出するビジュアルの主役でもある写真は、お手元に残されている昔の写真のみならず、制作内容に合わせた撮影プランを プロのカメラマンが1から計画し、ロケーション取材、インタビュー取材、イベントや環境の撮影取材などからベストショットを抽出してまいります。

長きにわたり出版、広告、編集業界で活躍をしてきた当サービスの制作スタッフは、お客様のご要望ごとにベテランのクリエーター達を集結させ、そのつど制作チームを発足させます。

それはコストダウンを目標にブラッシュアップされた制作費にも関わらず、究極のオーダーメイドでもあり、全てはお客様のオーダー内容の分析から始まるのです。

唯一無二のあなただけの人生を、世界に1つしかないあなただけのアルバムとして後世に残しておきませんか。

整理整頓に長けたプロデューサーを含めたベテランのクリエーターたちは、全力でお客様の人生に取り組みます。

まずはお気軽にお問い合わせください。
info@hitotonari.jp

▼ 家族との大切な時間を 動画が入った写真集にします

家族の日常をイベントにして写真アルバムに残しておきませんか?

にぎやかに並んだ集合写真から個人個人のポートレートまで、家族の思い出作りを撮影会のような楽しいイベントにして撮影します。

そして楽しいアトラクションも追加をして、家族の皆さんの動画も無料で撮影いたします。
アトラクションのご提案など、どしどしお申し付けください!

撮影場所はどこへでも。
ご自宅やお好きな場所を指定していただくか、今はやりの「スペースマーケット」からも自由に選んでいただけます。
スペースマーケットはスマートフォンなどから簡単にイベントや撮影場所が探せる便利なインターネットサービスです。
https://www.spacemarket.com
昨今では自由な発想で、自分に合った目的でお気に入りのスペースを利用される方が増えておりますので、よろしければ是非ご活用ください。

アルバムの制作例はこちらから https://hitotonari.jp/img/sakuhin/sample26.pdf

プロのベテランカメラマンが撮影する写真データはすべてお渡ししています。
そして「人となり」の特徴でもある見やすい写真アルバムは、指定サイズ20ページ編集の豪華なフォトブックとして、アトラクションで撮影された動画は Blu-ray Disk にて納品いたします。
もちろん その映像は DVD では味わえないフルハイビジョンの高画質な映像です。

それはまさに家族みんなの映像を含めた写真集「家族の集い」として出来上がります。
納品データはSNSやプロフィールにだって使えてしまうし、動画に至っては Blu-ray Disk とは別に YouTube の関係者以外は見られないシークレット仕様の「限定公開」でもアップをいたします。

「限定公開」される YouTube の URL と QRコード は 写真アルバム内のみに記載されますので、決して一般公開されることはございません。
その動画を視聴できるのはアルバムを所持している方のみですので、プライベートをしっかり管理しながらも、新しい感覚の「映像を含めたハイブリッドな写真集」として末長く楽しんでいただくことができます。

笑顔がほころぶゆったりとした雰囲気の中、制作のプランは「取材撮影プラン」でお創りいたします。

詳しくは、制作プランページの「取材撮影プラン」をご確認ください。
https://hitotonari.jp/plan.html

特別な日になる大切な家族の思い出を、特別なアルバムにしておきませんか?
それは家族のみんなが生涯忘れられない日になるはずです。

まずはお気軽にお問い合わせください。
info@hitotonari.jp

▼ 終活や断捨離は 撮影取材から初めて見ませんか?

日々生活の中で身の回り品の整理や片づけは、それなりの決断や思い切りがないと、なかなか思うようには進まないものです。

特に断捨離、終活はもとより遺品整理ともなると、精神的、肉体的なストレスから自身ではやりきれないことが多く、あれこれと整理をしていくうちに心労がかさみ、とりあえずその場しのぎで断念してしまったがために、結果的には全く手付かずで時間だけが経過してしまうようなことも多々あるそうです。

大切だと思って保管してあるものや、捨ててはいけないと思い込んでいたものも、時の経過や環境の変化によってそれぞれの捉え方は変わっていきます。

色々なものの整理整頓の際に、身近な手段としてかさばらない写真を活用すれば、短時間で直感的に物品を把握することができるようになり、後日まで記憶を明確にしておくことが楽になります。

持ち運びに便利でいつでも開くことのできるコンパクトな写真集は、もっと日常生活の中で活用できるのではないかという想いから、撮影取材で片付けや整理整頓をテーマにしたコンパクトな写真集のご提案をさせていただきました。

自分史のプロデューサーを兼任するベテランのカメラマンは、元々は商品カタログの撮影プロダクションで手腕を振るっていたので、様々な思い出の品々に関してもカタログ撮影のように整理整頓された「見栄えのする撮影」をしていきます。

しっかりと撮影をしておくことで、後日その品々との思い切りをつけることも容易になるのではないでしょうか。

このプランは、「取材撮影プラン」でお創りいたしますが、撮影や取材以外でも処分、リサイクルなど様々な終活に向けたサポートは(お手伝い、業者の紹介)別途させていただいております。

先ずは、制作プランページの「取材撮影プラン」をご確認ください。
https://hitotonari.jp/plan.html

断捨離に向けた写真アルバム制作例
https://hitotonari.jp/img/sakuhin/sample15.pdf
遺品整理に向けた写真アルバム制作例
https://hitotonari.jp/img/sakuhin/sample17.pdf

制作例でご案内する上記2冊のスタンダードな写真集は、しっかりとしたハードカバーで持ち運びに便利な18cmほどのコンパクトな正方形タイプ(20ページ)になりますので、アクティブな環境でも軽快にご使用いただけます。
もちろんお客様のご都合に合わせて、種類豊富な様々なサイズの製本タイプやページ数からもお創りすることができます。

遺品整理に向けた写真アルバム(サイズ違い)制作例
https://hitotonari.jp/img/sakuhin/sample10.pdf

終活に向けた整理や片付けは、遺品や物の整理、終活に向けたご提案なども含め お気軽に「人となり」までお問い合わせください。
お客様の力添えになれることを願っております。
info@hitotonari.jp

▼ 動画で観る自分史は 理解がより深まります



最近ではスマートフォンやタブレットなどで動画コンテンツを気軽に楽しめるようになってきました。

人となりでは取材の際に、お客様の音声を映像と共に収録させていただいております。
これは貴重なお客さまの取材を記録することで、今後考えられる様々な自分史の素材活用としてバックアップを目的として行っております。
いわゆる動画取材を同時に行ってしまうこのサービスは、一般的な自分史取材では考えられないコストパフォーマンスの高いオリジナルのサービスになります。

取材をした時間の分だけ収録されるその映像は「自分録」という当サービス独自の動画素材として、お客様へは無料でお渡しいたします。

そしてこの無料で配布される「自分録」の映像は、貴重な取材時の映像記録としての役割の他に、その後の編集で「自分史動画」を制作できるのです。

動画で創る自分史は冊子の自分史とは違った感覚で、臨場感の演出や要点を強調するBGM、ナレーションなども交えながら、よりリアルに効果的にお客様の自分史を開示することができます。

動画の利用の仕方も YouTube のおかげで以前とは比べ物にならないほどポピュラーになりました。

視覚的な誘導ツールでもあるQRコードを利用すれば、自分史の冊子内に動画を配置することも可能になったのです。

もちろんしっかりと編集されたクリアでリアルな映像は Blu-ray Disk にて、お客様のお手元で永久に管理をしていただけます。

当サービスが管理する「となりの池田」YouTube チャンネルでは、お客様からの許可をいただきYouTube 向けに5分程度で編集した自分史動画をアップさせていただいております。

動画は目的によって編集内容を変える必要がありますが、当サービスでは先に掲げた無料の素材バックアップサービスでもある「自分録」の映像を有効に活用することにより、フレキシブルな対応が可能なのです。

自分史の理解がより深まり、冊子以上にポピュラーな扱いができる動画でも あなたの自分史を是非創ってみてください。

もちろん動画制作のみのオーダーもお引き受けしております。

https://hitotonari.jp/plan.html

シナリオの提案なども含め、お気軽にご相談ください。
info@hitotonari.jp
人となりとは

人となりとは

神奈川県で自分史制作をプロデュースする「自分史制作なら 人となり」ではベテランのクリエーター達がお客様のもとにお伺いをし、取材をしながら ご要望に添った自分史や写真アルバムをお創りしております。

詳細を確認する

人となりYouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

人となりではアルバム制作時に同時進行でメイキングビデオを撮影させていただいております。静止画だけではなく動画でも自分史を残すことができるよう、新たな自分史のかたちを日々研究しております。

詳細を確認する

人となり店主のTwitter

Twitter「人となり」

「人となり」店主は元々プロカメラマンなので写真・動画撮影は任せて安心です。そんな店主の日々のつぶやきや「人となり」からのお知らせなど日々更新いたしております。連絡などもこちらから可能です。

詳細を確認する



自分史制作「人となり」では
お得なキャンペーン開催中!!こちらから
Copyright(c) 人となり All Rights Reserved.